あるふぁの株式投資

グレアム流バリュー投資の実験記録。16.4.11にスタート。ギャンブルではなく、堅実な投資を目指す人向けのブログ。

月次報告 1月

売り 4957 ヤスハラケミカル @767(@652) 全部

大量の買い注文があったので、自社株買いだったのでしょうか。例のごとく、少ししか買ってなかったのが悔やまれました。

【1月末時点でのポートフォリオ状況 (現金除く) +11.36%】

1793 大本組 @802(@616)

2055 日和産業 @219(@212)

3504 丸八HD @862(@834)

5900 ダイケン @680(@616)

5983 イワブチ @5300(@4820)

6943 NKKスイッチズ @487(@460)

7184 富山第一銀行@518(@491)

7314 小田原機器 @535(@536)

7501 ティムコ @491(@484)

7877 永大化工 @263(@273)

7891 日本ユピカ @600(@468)

9476 中央経済社HD@426(@397)

9985 シャルレ@495(@493)

好パフォーマンスに見えるが、現金割合が多すぎるため全体としてはそれほどでもない。1月に入ってから投資資金を大きく増やしたので、急には株にできなくても当然ではあるんですが。にしても、とにかく買えるものがない。基準を緩めてまで買うつもりはないので、じっくり待ちながら少しずつでもチャンスを探していきたいです。

にほんブログ村 割安株
人気ブログランキング 長期投資
Air Ranking 株式投資
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。m(_ _)m

株式売買記録 1/30

買い 2055 日和産業 @224 少量

売り 5357 ヨータイ @364(@289) 残り全部

   6882 三社電機製作所 @502(@501) 全部

三社電機は金曜日に約定してたようです。そこまで安くはない銘柄はこれで全部処分できました。

ヨータイの売りも合わせて、さらに現金だらけに。清算価値より大幅に安い銘柄はもはやほとんどなく、あっても赤字体質の企業ばかりです。それならもっと安くならないと買う気がしないので、結局動けず。

そんな状況のおかげで、貧乏性の私としては初の出来事が。日和産業を10%近く値上がり後に買い足し。正直、持ち株が10%含み損になるより嫌な気分でしたが、狙っていた銘柄がどれも上がりすぎている以上、一番マシと判断しました。

自分の投資方針に従うなら、気にせずにもっと買うべきなんでしょうけど(正しいかは別にして、かなりの割安と評価しているため)、少ししか買えませんでした。下がったのなら喜んで買い足すんですけどね。当たり前か・・・自分のせこさが情けなかった日でした。

コストコ・ホールセール

私の投資方針では絶対に買えないことは分かっているんですが、少し調べてみました。何故かというと、コストコが大好きだから。

基本無趣味な人間なので、特に好きな企業や商品サービスなどはないのですが、コストコだけは例外です。生涯の食費のうち半分はコストコで使うような気がします。

PER30 PBR5.9 指標からはやはり高い。自己資本比率は約35%、バランスシートを見ると流動比率は1前後、有利子負債の割合はそれほど大きくはないですが、財務状況としてはやや不安に思えます。しっかり稼いでいる限り効率的な経営の範囲と言えるのかもしれませんが。

損益計算書を見ると、売上に対しての営業利益率が3%と低いのが気になります。品質はもちろんですが値段も大きな売りですので、これも当然かもしれません。

こういった数字は同業他社と比較しないと善し悪しの判断はできませんので、もしかしたら相対的には優れているのかもしれません。ですが、投資対象としては割安で買うのは難しそうです。優れた企業なのは間違いないと思うんですけどね。

客として付き合うのと、株主として付き合うのは全く違うことのようです。

にほんブログ村 割安株
人気ブログランキング 長期投資
Air Ranking 株式投資
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Copyright (C) 2016-2030 あるふぁの株式投資 All Rights Reserved.