あるふぁの株式投資

グレアム流バリュー投資の実験記録。16.4.11にスタート。ギャンブルではなく、堅実な投資を目指す人向けのブログ。

養命酒製造

pbr0.8以下の銘柄を沢山調べていますが、ほぼ全部知らない企業です。消費者には直接かかわりの無い製造業や土建業が多い中で、この養命酒は商品まで知っている珍しい会社でした。なので思った事など書こうと思います。

養命酒製造は名前のとおり、養命酒の製造販売が売り上げのほとんどを占めている会社です。知名度はあるはずなのですがここ5年の売り上げは横ばい、国内販売だけでみるとゆっくりと減少してく見込みのようです。この低迷を国外販売と新商品で補おうとしていますが、どちらも規模が小さく影響はほとんどないです。毎年120億の売り上げに対し30億の広告宣伝費があっての売り上げ減少ですので、結構深刻な気もします。

PBR0.7で財務健全、B/Sを見ると換金可能な資産が多く清算価値以下で買えそう。ただし、わずかに安く買えるという程度ですので未来が明るくなさそうというのが少し引っ掛かっています。今まで私が買っている企業は養命酒製造よりさらに稼げず、知名度も無いですがそれを上回るほどに安いものでした。(例えば大本組は清算価値の半値)

もうひとつ気になるのが去年から導入したという業績連動型株式報酬制度です。時間をかけてその仕組みとやらを読み込んで見ましたが・・・

なんとなくNISAと同じ印象を受けました。一旦外に信託財産として拠出して、そこから経営成績に応じて経営陣に支給するらしいです。(要するに経営者報酬を増やしたいだけなのですが、だったら普通に増やせば?と思うわけです。)インセンティブになるように株式報酬、だそうですが支給額の半分は現金というわけわからなさも気に入りません。

一応救いとしては絶対額がそこまで大きくはないことでしょうか。元々の経営者報酬が一人1500万でそこに400万増えるだけなので。"しっかり利益を上げてくれるなら"誰も文句はない額と思いますけどね。

養命酒の見通しがあまりよくない中、普通に経営者報酬を上げるとも言えないのでややこしい方法を用意した、そんな風にしか見えません。(あくまで疑り深い素人の印象でしかありませんが)

以上色々考えた結果、保留することに。あと10%下がったら買うかもしれません。

にほんブログ村
人気ブログランキング
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします。m(_ _)m

Copyright (C) 2016-2030 あるふぁの株式投資 All Rights Reserved.